BLOGについて

このサイトでは、私が今までに綴ったブログを全部まとめてあります。

2006年の7月、まだ美容室に勤務していた時のものからあります。ですので関連記事などで古いものが混ざって出てくるかもしれません。

毎日更新!を掲げて頑張っていた時もありました。(内容は非常に薄かったとおもいますが…)

基本的に、私の日常をただダラダラと綴っているものですので、笑って読み流していただけると幸いでございます。

おさんぽと建物。

ふらふら知らない街を歩くのが好きだ。

車だと一瞬で通り過ぎちゃって気づけない。

大体運転も未だにへたくそなので、そんな脇見をする余裕もない。

水戸さんぽ

昨日はとっても天気が良かった。

あらかじめ1時間は休憩時間をいただけることが分かってるお仕事だったので、

そうだ!お散歩しよう!

と、おしごとしながら目論んでた。

水戸の街はあまりよくしらない。

だから、どこをふらふら歩いても面白いんだけど、ひさしぶりに行ってみたかったところがあった。

古い水海道小学校に会いに行ってきた

私の母校の水海道小学校。

今は水戸の県立歴史館に移築されている。

【茨城県立歴史館】歴史博物館・文書館|茨城県水戸市
茨城県水戸市にある【茨城県立歴史館】です。【茨城県立歴史館】は歴史博物館、文書館の機能を有し、美術工芸品や古文書、マイクロフィルムが多数収蔵されています。敷地内には江戸時代の農家建築、明治時代の洋風校舎があります。

私が通った時にはすでに水戸に移築されていたので、私たちはごく一般的な学校らしいごく普通の(つまらない)校舎だったのだけれど。

てくてくあるく。

Google先生によると15分ほどだ。

好文亭表門通りという道をあるいてみる。

まっすぐいけば偕楽園。

梅も見頃だろうな。

また天気がよかったら今度は偕楽園に行ってみよう。

そんなことを思いながらてくてく歩く。

細い道だし、ふつうに住宅地の中を通り抜ける感じの道なのだが、

新しいおうちの群れにまじって、

タイムスリップしたかのような ザ・木造のおうちも混じってる。

こういうところが、

ああ、古くからある街だなあ。って思う。

かわいい。

何故だか知らぬが、

私が小さい時、居間に この小学校の写真が飾ってあった。

父が得意げに、

パパはこの学校に通ってたんだぞ!

って言う姿をよく覚えてる。

子供心にも、いいなあ。かわいい校舎で。って思ってた。

ひとけが無いので
自撮りがあんまり恥ずかしくない。笑

お金払わないと見られないのかと思ってた。

小学校の遠足で来て以来だよ。

梅の咲いてない地味な偕楽園を散歩して、あとはこの校舎をみたことしか覚えてない。

そのあと大洗かな?大洗は別の年かな??

靴を脱いで中に入れた。嬉しい。

玄関上の色付きのガラスとか、ドアの枠とか、ほんといいよねえ。

このドアの色、当時の流行りなのかなあ。

ちょっとくすんだミントグリーンみたいな色。

私大好き。

残念ながらお二階にはあがれないのだ。

日本最古?だっけか?

の、スタインウェインピアノは奥に仕舞われてて、これはヤマハのオルガン。

かわいい。

カチカチ山??臼が勇ましい!

教科書とか給食の展示がある。

ドアの高さが低いところが、日本人が作ったんだなあ…って感じ。

洋館なんだけど、所々すごくちっちゃいんだよね。作りが。

挿絵が可愛い。すずめがおしゃれ。

挿絵を見ると、描かれている服装は洋服と和服が半々くらい。

令和もそんな時代になったら面白いのにね。

不審者のように建物の周りをぐるぐるしては、

フハァ。かわいい。と呟いて写真を撮る私。

完全に不審者…!!

窓がね、ほとんど上げ下げ窓なんだよね。

格子の入った上げ下げ窓は、だから憧れだったのよ私。

木枠の窓は再現できなかったけどさあ。木枠だとこの色に出来たのになあ…。

よこ。

一生懸命、お洒落に作ろう!!って宮大工の人が研究して、洋風に作ったらしい。

でも屋根が瓦なとことかさ、可愛らしいよねえ。バルコニーのデザインも妙に神社っぽいもんね。

当時、講堂として使ってた建物は、いまでも水海道にあって 武道館として使われてます。私も剣道練習したよ。

でも、外壁とか塗り替えてないのかボロボロでさあ。たまに脇を通るとちょっと悲しい。

水海道の古い建物

二水会館

301 Moved Permanently

二水会館、前から見るのと 横から見るのと印象が違うのが面白い。

多分前から見た感じを一生懸命作ったんだろうな。って感じ。

鈴木眼科内科医院

https://twitter.com/kaojizou/status/1219816801720160257?s=21

小さい頃お世話になってた病院。大正時代の建物だったよう。かわいいんだよう。今は、やってないのが残念。

鈴木眼科を語って一晩過ごせるよ!私。

たまに妹と語る。それくらい好き。

待合の和室でまた火鉢にあたりたい。

壁にかかったグロテスクな目ん玉の標本を眺めたい。

建物公開してくれないかなあ…。

お散歩終えて、昭和エリアに

ツタの絡み具合とか、窓の割れてる感じとか、何故トランプ??とか、情報量が多い廃墟。

見るたびに、なんかすごいよなあ。って思って見上げてしまう。

ラブホテルの廃墟。

どんな出来事この建物は見てきたんだろうね??

この辺りは、昭和なさびれた感じと、風俗街のギラギラした感じが混ざってて

それもまた趣深い。

このホテルの他にも近くに明らかに廃墟な建物があって、そっちも気になる。そっちはホテルとは思えないから、ソープランドの廃墟なのかなあ…。

お散歩で建物を眺めるのが好きだ。

どんな人が出入りしていたのか。

どういう意図で作られた建物なのか。

妄想は続く。

鉾田も明治・大正らしき気になる建物がいくつかあるんだよね。

今度ふらふら歩いてみたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました