災害今回の物資募集について。 今回の物資募集では、生理用品、オムツについては受け付けていません。自衛隊からの物資が開放されたため、個人のボランティアでは持っていかなくなったそうです。なので、食品メインで考えていただけたらありがたいです。よろしくおねがいいたします~ 2011.05.26災害
日々のこと。つながるつながる…。 ナネアで物資を集め始めて、もう6回目?だんだんいろんな方に 知られてきたみたいで、ほんとに継続は力なり。今日も友達が持ってきてくれてたり、昨日も友達からお預りしたり…ほんとにありがたい。ツイッターでも、情報をいただいたり拡散してくださったり... 2011.05.26日々のこと。災害
災害お野菜あつめます~!FOR牡鹿半島♪ おはようございます。なんどもなんどもすみませんが、ナネアの支援物資のおしらせです。このあいだ、宮城県、福島県に行ってきて現状をみてきました。徐々に復興しつつありますが、まだ牡鹿半島に関しては、お店も流されて必要なものは物資に頼るしかない状態... 2011.05.24災害
災害岩手県宮古のひとたちへ 岩手県の宮古のひとたちへ今日、ナネアから物資を発送しました。ほんとだったら、宮古にもいきたいところだけれど…ちょっと遠いので、宅急便で今回は 夏物衣料や、食器などを送らせていただきました。協力してくださった皆様、ありがとうございます。少しず... 2011.05.23災害
日々のこと。解禁日の至福… 今日は笑っちゃうくらい大雨でしたね~明日は私は公休をいただいております。ナネアはもちろん営業です!と、いうわけであしたがお休み と、いうことは今日はなんでもたべていい日!!!なのだ。普段 接客業ゆえに ニンニクなど匂いの強いものは自重してい... 2011.05.22日々のこと。
お花あれ? このあいだ、夏がくるからと バジルとパクチーの種をうちの窓際のプランターに蒔いてみた。おととい芽が出てきたのだが、ん?こいつは朝顔じゃあないか?!小学生のときによく見覚えのある双葉がちらほら…まだ経過観察中。どうなるかな~ 2011.05.21お花
日々のこと。なつがくる~ 今日も暑かった!夏好きのわたしとしては嬉しい限りだ。雑誌も水着特集だったり、見るとつい欲しくなる。今年の夏はなにしようかなーもうおとななはずなのに、わくわく。あれもしたい。これもしよう。水着のためにやせようかな。もちろん、しごともがんばろう... 2011.05.20日々のこと。
日々のこと。夏メニュー 今日もいー天気でした。やったあ。なつがやってくる。ナネアのドリンクメニューも今日から夏メニューです。今年はピナコラーダ(ノンアルコール)さんぴん茶です。よろしくお願いしまーす♪ 2011.05.19日々のこと。
日々のこと。補足。 地図のA地点の場所が ちょっとずれてて、でもそのへんです。どうにか直そうかといじっていたら ストリートビューが見れたのだけれどそれは震災前の様子。ほんとはあのおばちゃんちはこうだったんだなあ~隣にも建物があったんだな。うーん。かなしい。 2011.05.18日々のこと。
日々のこと。航空写真.... ふと、思い立っておとといお邪魔した 牡鹿半島のあたりの地図を見てみた。大きな地図で見るAと表示されてるところがたぶん、わたしたちが泥のかき出し作業をさせてもらったところ。拡大するとなにもないのがよくわかる。そして、その周辺もなんにもないけど... 2011.05.18日々のこと。
旅行記おつかれさまでした! 先ほど、無事に帰宅致しました。長時間の運転をしてくれた店長、みのるさん、しょうへいに感謝です。みんなけがもなく無事に帰って来れました。今日は仙台からいわきに移動。避難所をいくつか回って、カットをさせてもらいました。けっこういわきはお店も営業... 2011.05.17旅行記災害
旅行記仙台のよる。 仙台来たら、牛タンでしょ!と、みんなで『利休』へ。美味しい~♪労働のあとのビールはしみます。楽しく、そして一日を終えてそれぞれがおもったことを話して夜はふけてゆく…あ、もちろんトミーと二軒目はしご。ほろ酔いで部屋にもどりました。さて、これか... 2011.05.17旅行記災害