活字中毒!

日々のこと。

諸々更新。の日。

YouTube1本(10分くらいの動画)、キモノキイキイ 1月着物コーデまとめこれだけで1日ほぼ終わるのは効率悪いよねー。笑まあ、スーパー行ったりもしたけどさー。YouTube、アップしました。昭和9年の本を買いました。どんどん着物というよ...
jizoamiラジオ室

第45回jizoamiラジオ室とオオアライコフンエキスポ

本日もラジオ室、ご視聴ありがとうございました!第45回jizoamiラジオ室早いものでラジオ室も45回目です。ありがとうございます。ラジオ室内で紹介してた本、最高なのでぜひ!私本当に笑いすぎて死ぬかと思った。笑夜、17ライブの配信もあったの...
jizoamiラジオ室

仕事の合間に本屋さん。

やっぱり私は本が好きだ。ゴールデンカムイを買いに行っただけなのに…実用手描文字昭和ちびっこ怪奇画報書店で昭和レトロコーナーが作られててまんまとハマった人。良いんだもん。本も出逢いだもん。この妙に凝ってる感じもすき。明日はjizoamiラジオ...
jizoamiラジオ室

第39回 jizoamiラジオ室のこととか

ちょっとここに載せるの遅くなりましたが、先日のラジオ室。第39回 jizoamiラジオ室2人ともぼんやりしてたのですが、改めて動画で見返してみると、いやー。よく喋りますね。この人たち。自分達はかなりぼんやりな感じだと思ってたけど、客観的に聴...
どうぶつ

雑記 2022.5.27

ええと。今日なんかあったかしら?再会今日は結婚式場のお仕事。珍しく平日式が続いてる。今日私が担当する予定の新郎新婦のお母様が部屋に入ってきて気がついた。あ!たまたま前撮りのお支度で私が担当した方だったのだ。同じ系列の違う式場で前撮りされてい...
どうぶつ

ねこのこととか

15日、ラジオ室おわってから猫を病院に連れてったら入院に。今日は違う猫のワクチン。ほよが、そういえば今月ワクチンだった。キャリーバッグ、どらちゃんの入院の時に使って そういえば病院に置きっぱ。もうひとつキャリーが古いやつあったはずだけど…ど...
どうぶつ

意識的にのんびりすごす

何をするわけでもないのに、なんかいつも落ち着かない。それってよくないよなー。と思って意識的にのんびり、というか、今この瞬間を大事にするきもちで。読みたい本ありすぎ問題私は活字中毒だ。枕元にも、トイレにも本が欲しい。携帯電話でも、いろんな知識...
お料理

もやしもんと発酵食品

やっと先日食べ終えた。なんの話かというと、こないだ初めてキムチを漬けたのだ。白菜も庭でとれたやつ。白菜は4つ植えたはずなのに、気付いたら1つだけになっていた。なかなか家庭菜園もむずかしい。さて、その貴重な白菜を私はキムチにした。何故かという...
どうぶつ

どらちゃんと昭和。

うちの猫、どらちゃん。なんか体調悪いみたいで、今日は病院へ。17ライブ 配信中に…本日は朝配信。朝は、かなりぼんやりした顔の私が、顔面をマッサージしてみたり、メイクしてみたりしてる謎の配信なのですが、ちょうど配信中にどらちゃんが 普段はトイ...
jizoamiラジオ室

無駄遣いの日。

今日は一日引きこもってようかと思ってた。けど、なんか買い物に行くことになった。謎の服装下半身だけ見ると着物のようだが、上はライダース型のモコモコジャケット。裾除けみたいなスカートなんだけど、普通にブーツ合わせれば良いのに、なんか草履でもかわ...
ヘアセット

2022成人式ヘアメイク

ぶじにおわったー!!!!ご縁があって、昨年から成人の日は新横浜まで行っている。前泊出来るし、普段乗らない特急にはりきって乗って向かうのがなんだか嬉しいから。本日も3時起きで、はたちの可愛らしい子たちをさらに可愛くしてまいりました。今年の成人...
活字中毒!

縄文語の発掘

正月は本を読むのだ!と周りに豪語してましたが、ちゃんと(?)読んでいるのであります。本のこと縄文語の発掘 鈴木健この2日、起きてる時は呑んでるか、これ読んでるか。あとは寝てる。主に茨城における地名の意味を読み解く本。意外と地名のルーツまでは...
スポンサーリンク