日々のこと。

お花

I LOVE 植物☆

今日は、お部屋の植物たちを久しぶりにお手入れ。ちょっとまだ暑いし、早いけど、植え替えもしちゃいました。まずは、鉢をそとにだして、全部きれいに洗って、植物たちも2Fから、お庭へ移動。それだけで汗だく。鉢をどれを使うか考えてたら、鉢の色も変えた...
日々のこと。

ドクロちゃん。

100均にいったついでに、アクロスモールのあやしいアウトレットの服屋さんにいってみた。本当のアウトレットだ。ボタンがないデニムのショートパンツや、破れたカットソー、チャックが全くいかれてしまっているビスチェ…自分で直せないとダメな感じ。でも...
HULA

こつこつ。ウリウリ。

今日は麻布十番で、ウリウリの講習会の日でした。これだと、なにがなんだか分かりませんが、完成形はこうなります。細か~い作業ですが、けっこう私は楽しい。コツコツ。コツコツ。みんなでお話しながらだと時間もあっという間。本当は一時間半の講習のはずが...
HULA

ウリウリさん 1。

12月のフラの発表会にむけて、ウリウリという、マラカスみたいな楽器をつくっている。こいつだ。この、羽の部分が取り外せるので、今回はその部分を作ります。まだ私は講習会に出てないので、まずはそのための下準備を今日はしていました。もらった羽を洗っ...
日々のこと。

おめでとう~☆

今日は友達の結婚式の二次会に参加して来ました~!柏がお祭りのせいか、渋滞したり、駐車場なかったりでかなりの遅刻をしてしまいましたが…ドレスもすてきだったし、髪型も可愛かったなあ~♪参加してる人たちの髪型もついチェックしてしまいます。職業病で...
HULA

ひこうせん。

今日は、守谷にあるひこうせんという施設で、ボランティアでHULAを踊ってきました☆うまく踊れるかドキドキでしたが、たのしく踊ってこれました♪たくさん間違ってますが…うろ覚えで踊った曲や、それ以外も、ちょっと怪しい部分を抱えながらでしたが、み...
日々のこと。

水海道ツアー。

普段くらしている水海道…。意外としらないことがいっぱい。すぐそばの鬼怒川も、ちいさいころから、鬼が怒る川なんだから、こわいんだから、近づくんじゃない!!って言われてたから…河岸までおりたことってほとんどなかった。意外と水も綺麗なんだな~流れ...
日々のこと。

お祭り。

きのう、おとといは水海道はすっかりお祭りムード。うちにも獅子がやってきた。昨日の夜は、ひさしぶりにお祭りにいってきた。わたしが小さい頃にくらべると、やっぱり人が少ないけれど、それでも、どこからやってきたんだろう?という、人、人、人。若者こん...
日々のこと。

ブラジルスーパー

今日は、水海道駅脇の、ブラジルスーパーへ行ってきた。前から気にはなっていたけど、なかなか行く機会がなかったので、えいやっ!といってみた。おお~!!外国みたい☆お酒も見たことないのが売ってるし、野菜も、ケールとか、どうやって食べるんだろう?っ...
お料理

ひさびさ料理。

ベーコンのケークサレ☆
お花

ミント畑…

お店のうらの開発も日々進んでいます。こーんなに生い茂ってるミントたちも、そのままにしておくと刈り取られてしまうので、今日はプランターに避難させました。うまく根付くといいなあ…
HULA

いただきもの。

今日は久しぶりのフラ。石巻に行ったり、サボってた私が悪いのですが…あわあわしながらも、どうにかレッスンを終え、その後に、まき先生にたくさんお洋服をいただいてしまいました!未使用の服から、先生のお気に入りだったお洋服まで、たくさん。嬉しいです...
スポンサーリンク