2011-10

旅行記

ボランティア3

今日は牡鹿半島鮎川でボランティア。軽トラ箱乗りで漁協へ。成田潜水の船(宮城県での震災後第一号の船!)でのお手伝い☆この、玉を縄につける作業をやりました。途中から、みのるさんはカットのため成田家へ。私たちは、作業が意外とあっというまに終わって...
旅行記

ボランティア2

東北自動車道の菅生PAにて、仮眠中…。どうやら、三陸道が 夜間通行止めの可能性があるので、今回はここで仮眠。でも、いつも仮眠してた矢本より色々あっていい。夜中に夜食で、フカヒレラーメン!美味しかった~ ☆そのあと、私の記憶違いのせいで、ノン...
旅行記

ボランティア1

9時半すぎくらいに、ナネア出発…。もうすぐいわきです。今回のボランティアは、漁協のお手伝いになりそう…♪楽しみです。みのるさんは、カットのニーズがあったので、今回カットのボランティア!まだまだ道のり長いですが、まだ眠くないです。よし、寝ない...
旅行記

いよいよ。

明日の夜から石巻に向かいます。ナネア、第三回目のボランティア…。準備今のうちにしなきゃなあ~。人に会うのも、のみに行くのも、お土産を買うのも、いろいろ楽しみです。一日じゃたいしてなにもできないけど、がんばるぞー。
日々のこと。

新メニュー。

ナネアのシャンプーに新しいメニューが増えました!頭皮の角質取りメニュー、メラルーカ ゴマージュ。1050円です♪すっきりしたいい匂いで、つぶつぶジェルが頭皮の汚れや角質を取り去ります。すっきりしたい方はぜひぜひ!
美人道☆

韓流…。

ともだちから、韓国みやげをいただいた。日本にはないパッケージのシートマスクと、可愛いパッケージのBBクリーム!さっちゃーん、どうもありがとうー☆
日々のこと。

もうすぐだ。

来週、またボランティアで石巻、牡鹿半島に行ってまいります~。今回は、みのるさんとトミーと三人!楽しみだ!
お料理

ピザ!ピザ!ピザ!

一ヶ月くらいまえから、パイナップルのはいったピザがたべたかったのだ…。大量に作りすぎだ…。部屋のプランターに、そういえばバジルがあるはず…。と、収穫に行ったら、バジル風の雑草だった…。ショック…。
日々のこと。

むーん。

妹と前々からのみに行こうと言っていたので…しちりんと、鈴虎(妹のバイト先)へ。すっかりよっぱらって寄った帰りのコンビニで買った ジャイアントコーンの抹茶味が、どう考えても 給食のアーモンドフィッシュ味でびっくりした。そして、コンビニで、Ca...
日々のこと。

あーあ。

愛用していたNuggzのムートン靴の先っちょが破れて、オープントゥになっちまった…。あーあ。薄い色だからシミが目立つので、まめに洗ったのがあだになったのか…?冬のらくちん靴がなくなってしまったなあー。綺麗に洗って、ルームシューズにしよう。お...
日々のこと。

お財布ジプシー脱却。

お財布どうするか考えていたが、えりこさんの持っていたMOQUIPの財布にひとめぼれ!色違いのグリーンを早速購入…。牡鹿の成田さんともおそろい…!でっかくてクラッチみたいで可愛いのだ。愛用しよう。
日々のこと。

ナネアニュース作成中。

次のナネアニュースを作成中…。今回は、この間の私の東北旅行の事を記事にしてもらえる事になったのだが、うーん。書きたい事がありすぎ。まとまらないのだ。ようやっと、いま、写真のレイアウトも考えて、文章もどうにかこうにかつくったので、いざ!清書!...
スポンサーリンク