Amazonプライムで、ここしばらくDr.スランプ アラレちゃんを観ている。
観終わったら感想含めてまとめようかと思ったんだけど、全然まだ終わらない…。笑
5年くらいアニメ放送してたみたいですね。そりゃ長いわ。
81年放送開始なので、82年生まれの私は生まれた時からやってたアニメということだ。
物心ついたくらいに終わって、世代的にはドラゴンボール世代ど真ん中なんだろうけど、私はアラレちゃんの方が好きだった。
正直ストーリーもはっきりとは覚えてない。
だから今回 30年以上越しにきちんと観てみようとおもったのだ。
アラレちゃんとファッション
改めて観てみると、発見がたくさんあった。
私の好きなファッションのルーツって全部アラレちゃんなのでは??
アラレちゃんの登場人物の服ってアメカジ、50s、ミリタリー、着ぐるみの印象が強かったけど
アラレちゃんは着物を日常的に着てたのですよ!!衝撃!!!
しかもスニーカーにキャップだったり、和洋ミックスコーデ。
あと、アラビアンな格好とチャイナ服もよく出てくる。
私の民族衣装好きのルーツはここに!!!
チャイナ服も小さい時から無性に好きだったけど(小2のときに描いた漫画は中国の女の子の話だった。そして同じ顔が描けなくてすぐ挫折した。笑)
それってアラレちゃんの刷り込みでは??
らんま1/2も好きだったけどさ…。
ストⅡだったら春麗だしね。
キョンシーも流行ったし、チャイナ服好きは世代的な問題??
カモフラ柄とか、アーミーパンツも大好きだし、黄緑アカネがよく着てるセーラーシャツも好き。
アカネちんになりたすぎで、思わずセーラーシャツ買っちゃったよ。
50sテイストもロカビリーも好きだし、どの回を観てもみんなの服が私の好みにぐっとくる。
覚えてなかったとはいえ、着物を丈短く着るバランスが好きなのもアラレバランスなのかもしれない…。
アラレちゃんだけじゃなくて、センベエさんと鳥山先生の羽織袴スタイルとか、着物については語りたいことが多すぎる…。
あとで着物についてはまとめたい。
追記:着物についてもまとめました。
そういえば、今刈り上げてるのも そもそも皿田きのこになりたかったからだったっけ。私。
そのあとにサングラスも買ってますよ。
アラレちゃんと乗りもの
車を買う時とか、自転車を買う時とかね、実感するのですよ私は。
特に車は、ペンギン村で走ってそうな車を選びがち…。
自転車のこと。
高校に上がるときに、私はどんな自転車が欲しいんだろう?と真剣に考えたことがある。
その時に、漫画っぽい、絵に描いたような自転車がいいなあ。って思って黒いビーチクルーザーを買った。
すごく気に入っていたのだが、専門学生の時に駅の近くに停めていたら盗まれてしまった。
漫画っぽいのがいい。って思ったのってひそかにアラレちゃんの影響な気がする。
私の歴代の車
- 黄色のミニ(ひとり事故して、その後クラシックカー好きの父が乗ってる)
- シルバーのジムニー(結構乗り潰した)
- えんじのミニカトッポ(被災したけど、直して乗り潰した)
- ムーブラテ(おばあちゃんのお下がり・狸を轢いて廃車)
- ハスラー(←今ココ)
ムーブラテは自分で選んでないので除外して、ミニカトッポの時は
特に欲しい車がなくて、カーセンサーとかぱらぱら見てたら
これはセンベエさんが乗ってそうだ!!可愛い!!
って言って買ったのだ。
買った直後にハスラーが発表されて、うわあ!もっと早く出てれば欲しかったのに〜。って思った事を覚えてる。
ジムニーみたいなジープタイプの形が好きなのも絶対影響受けてる。
アニメを観てると、鳥山先生がその時描きたいものを描いてるんだなあ。って思う。
やたらバイクが出てきたり、戦車が出てくる回なんかは きっと描きたかったからこんな話にしたのかな?って思う。
細部まで細かく描いてあるから、子供心にもリアルだなあ。って思って、私の中で車といえばこの形!って刷り込まれたのかもしれない。
出てくる車とか乗り物がいちいちかわいい。
この、ホンダのスカッシュというバイク、みどり先生が乗ってるやつらしい。
広告がタモリなのもなんかよいよね。
アラレちゃんと建物
ペンギン村の建物はかわいい。
たばこ屋さんはたばこの形、
喫茶店はティーポットの形。
センベイさんちも、玄関ポーチがあって一見洋風だけど、屋根は茅葺き屋根。窓は格子窓。
外壁もよろいばり。
家建ててる時に観ておけばよかったなあ〜!
でもうちもよろいばりの外壁で、ポーチというかウッドデッキがあるし、窓は格子窓。
茅葺き屋根じゃないのが惜しい…。笑
内装もかわいいんだよね。廻り縁とかちゃんと描いてあって。
暖簾がかけてあったり和な感じもあるし、昭和レトロな感じもする。
知らず知らずに影響受けすぎだった…。
観れば観るほど、私影響受けてるんだなあ…って思う。
みなさんはそーゆー漫画とかアニメとかありますか?
小さい頃によく観てたものを改めて観てみると何か発見があるかもしれませんよ。笑
鳥山先生素晴らしすぎるぜ!!!
コメント