漫画どんどんふえる… 漫画が どんどんふえていく....。このところの古谷家 よしながふみさんブームはとまらない。「フラワー・オブ・ライフ」も かなりよかった。ふつうの(いや、ふつうではないのか) 高校生の日常なのだがなんだか すごくいいのですよ。べつに恋愛もの... 2010.05.23漫画
漫画2次元萌え。 よしながふみさんの「大奥」 にはまっていることはこの間書きましたが...この 「お万の方」こと 万里小路有功(までのこうじありこと) が格好よすぎる....。もともとお坊さんになるために 京の都から 江戸にやってきたのだが大奥総取締 春日局... 2010.05.11漫画
おんがくきのうのこと。 ライブはよかった!!!渋かった...。あんまりよく知らないまま行った J.D サウザーさんの ライブでしたがすごくちかくで観れたしステージに現れた彼は けっこうおじいちゃんで白髪と 顔のしわが むちゃくちゃ渋く、 格好良かった。ピアノと あ... 2010.04.30おんがく
母のこと最近の古谷家。 さいきん母とわたしのあいだでよしながふみ さん ブームである。「西洋骨董洋菓子店」もそうだけどこの人のまんがは なんでこんなにおいしそうなんだろう~?おなかがすいてくる1冊です。ちゃんとした「ごはん」がたべたくなります。このあいだ「大奥」も... 2010.04.25母のこと漫画
おんがく元みどりの日。 29にちは いつのまにか 昭和のひになりましたね~ぜんぜんなじめないですが...J.Dサウザーさんのライブをみにいくのだ。しぶいぜ。場所が 六本木のミッドタウンのなかの ビルボードライブ。ゴージャスそうで音ももちろんよさそうだし楽しみである... 2010.04.22おんがく
映画・映像野望3 アリス 観て来ましたが...う~ん。期待しすぎたか。初の3Dの映画だったので たのしみにしていたのですがはじまってすぐ「字幕ってしっぱいかも...」字幕も飛び出るから 目がつらかった。映画自体もきれいだけどう~ん。おはなしはいまいち。もとも... 2010.04.21映画・映像
映画・映像モヤモヤ系。 きょうは「シャッター・アイランド」を観て来ました。ふふふ。じつは私は今回3連休。フラがはいっていなかったら 台湾にでもひとっとびしたかったところですが貴重な3連休なので たまにはね!と 今日明日は 映画の日にするのだ。で、「シャッター・アイ... 2010.04.20映画・映像
活字中毒!やっとこ。 ずーっとともだちに借りていた「竜馬が行く」 を やっとすこしずつ読みすすめている。全8巻。きのう6巻読了。なかなかまとまってよめなくてあいだに違う本を読み始めちゃったりと すすんでいなかったのだ。でも面白くなってきたので これからがつっとよ... 2010.04.09活字中毒!
活字中毒!こま切れ時間。 いま読んでる本。星間商事株式会社社史編纂室 三浦しをんこまぎれじかんで何とか読んでる。ほかにやらなければいけないことは山盛りなのだけれど....このあいだの西洋骨董洋菓子店も 面白かった。もっとなんていうか BLかんじかと 尻込みしていた... 2010.04.01活字中毒!漫画
おんがく夏気分。 まだまださむいですけれども...きのう買ったのだ。「ALOHA VIBES」ハワイアン・レゲエ のCD。ジャワイアンってやつですね。ケアリイ・レイシェルとサドゥン・ラッシュの DON'T BLAME THE YOUTHという曲が聞きたかった... 2010.03.31おんがく