BLOGについて

このサイトでは、私が今までに綴ったブログを全部まとめてあります。

2006年の7月、まだ美容室に勤務していた時のものからあります。ですので関連記事などで古いものが混ざって出てくるかもしれません。

毎日更新!を掲げて頑張っていた時もありました。(内容は非常に薄かったとおもいますが…)

基本的に、私の日常をただダラダラと綴っているものですので、笑って読み流していただけると幸いでございます。

雑記 ぼんやりぼやぼや

ひどくぼんやりしてた一日。

忘れ物

いつもカバンに充電器を入れたポーチを入れておくのだが、今日に限って忘れた。

今日は風俗店の撮影ヘアメイクなので、意外とちょこちょこ空き時間が出来るから、いろいろ溜めてたことを片付けようと思ってたのに

この50%しかないiPhoneでは帰りまで持つかも怪しい。

そんなわけで、休憩時間までの間は携帯になるべく触らぬようにすごした。(休憩時間の間に車で少し充電した)

たまには必要なのかもね。こんな時間。

ご縁というもの

先週もここの現場だったのだが、

帰りがけにトイレに行って手を洗ってたらカメラマンさんに声を掛けられた。

普段違う階で仕事をしているので、ほぼお話ししたことはない。毎月数回、同じ場所にいるんだけどね。

あのー。配信とかやってますよね?

!!!!

妙にドギマギして、

あ、はい。17ライブとか、YouTubeは配信じゃないんですけど、やってます。

てなやりとりがあって、

その時も私はぼんやりしてたので、鳩が豆鉄砲くらったみたいな顔をしていたと思う。

なので、改めて 名刺を持って今日は帰りにご挨拶してこようと思ってた。

お話を伺うと、やはり着物が好きな方だった。

それで、普段に着たくて 麻のハ堂をフォローしてたら私が一緒にインスタライブしてて アレ?この人って…。ってなったらしい。

ご縁ですねえ。

6月着物コーデまとめ

そんなわけで、充電不足を気にしていたのだが、後半は もうすぐ帰るしやることやってしまおう。と思って

2023.6月きものコーデまとめ
6月は、私にしては珍しく イベントで髪結いするのが続きました。これ結構珍しいんですよ。楽しいからイベント参加も増やしていきたいなー。イベントの時のコーデ、撮り忘れてる事多くて。そんなに6月着物着てないような気がしてたけど、それでも月の半分く...

やりたいことの半分もできてないけど、ぼんやりできたのは良かったのかもしれない。

つい焦っていろんなことを始めたくなるけど

とりあえず目の前のことを、丁寧に。

明日は相方と2人で実家改造プロジェクト4日目なのでとりあえずいいのだ。いいということにしよう。

処理に困ってた竹は、粉砕すれば土壌改良剤になるらしい。

明日は粉砕しまくろうと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました