やりたいこと300円コーディネート…。 守谷のワンダーレックスで…夢見る色(私の中で淡い色のこと)のお着物、ちょっと汚れがあって丈も短めだけど多分正絹の襦袢、防寒用の草履。全部300円!襦袢なんて見えないから多少のシミがあってもいーし、丈が短いのは腰紐要らなくなるから自分で着るに... 2017.12.24やりたいこと着物
日々のこと。着物ワールド。 今日、ちょっと時間が空いたので、取手にあるリサイクル着物のお店 きらくやさんに行ってみた。年明け、着付け教室のみんなで、お着物着て新年会をやるのだ。着物はまあ、おばあちゃんのやらお母さんのやら家にあるのだけれど、足がでかいので、草履が合わな... 2017.12.23日々のこと。着物
ヘアセット初仕事。 今日は、ついにお仕事で着付けデビュー。とは言え、先生がヘルプしてくださったので、あっという間に着付け完了。大きな失敗もなく、無事に終えられました。ほっ。明日は着付けのお稽古。着物は奥が深すぎて、まだまだ分からないことだらけ。着付けだけじゃな... 2017.12.04ヘアセット着物
メイク仕事脳…。 急遽、ついに仕事としての着付けデビューが決まり、メイクのお仕事もかなりひさびさに入ることになり、寝ても覚めてもそのことばかり考えている。だからメイクボックスも急に整理し始めたのだ。ブランクがあるので、何回か妹の顔を借りてメイクの練習させても... 2017.12.03メイク着物
着物脳内グルグル。 気づいたら水海道の祭りも終わり…仕事が押して結局行かず、無駄に浴衣の試着をし、くちゃくちゃだが、まあ自分で着たのでご愛嬌…。このところの脳内は、今後のすみか、トレーラーハウス、土地、SUP、浴衣帯結び、初盆、事業計画、梅シロップ発酵計画、あ... 2016.07.21着物
着物夏のウキウキ。 あんまり着る機会もないのに、水着と浴衣は物欲をそそられる。SUP始めたから、まだ水着は言い訳がたつとして浴衣!シーズン中着ても1、2回なのはわかってるんだけど…少し前から、夜のヘアメイクの仕事の途中にある着物屋さんの看板が気になっていた。浴... 2016.06.17着物
ひまつぶし手芸柏祭りー。 とはいえ、着付けのお仕事でございますー。ひさびさの着付けの練習、かつ、欲しかったから…ジェニー用に浴衣を縫ってみた。そのへんにあった適当なレースを兵児帯がわりに。帯もとりあえずフェルトをつなげて…。帯結びの手順の練習にはちょうどいい。トルソ... 2015.07.26ひまつぶし手芸着物
着物着付けは楽し♪ ずいぶんひさしぶりのブログになってしまいました。最近何をしていたかというと、浴衣の着付けの練習…昨日やっと実家からボディを借りてきたので(妹よありがとう!)、さっき着付けてみました。へこ帯アレンジ☆明日、お祭りに来て行こうかなぁ。どうしよう... 2013.07.13着物
着物酔っぱらいのお買い物@西荻 きのう、三時半くらいから飲み出して午後八時には すっかりほろ酔い…。西荻窪には、骨董屋がたくさんある。普段は 気になりつつも、そんなにじっくりみることはないのだけれどなんとなく 三枚千円に惹かれて覗いてみたら…獅の柄がかわいすぎてかっちまっ... 2011.02.03着物
日々のこと。あけましておめでとうございます! 今年はお正月満喫!除夜の鐘もついたし、朝から妹と この間掘り出したお着物を着て 一言主神社へ。近くに住んでいながら今まで一度も行った事がなかったので。ちゃんとおまいりして屋台ものぞいておうちで おせちとお雑煮。食べた後にすぐお着物はぬいじゃ... 2011.01.01日々のこと。着物
着物夜の盗賊団 妹がなにやら押し入れをごそごそごそ。なにやってるのかとおもえば…押し入れ漁り。そしたらすごく可愛い着物のアンサンブルを見つけた♪ほかにも母の振り袖やらどうにかアレンジして着れそうな古いお手製ワンピやら ニットとかがたくさん!!私も着物着たい... 2010.12.29着物