BLOGについて

このサイトでは、私が今までに綴ったブログを全部まとめてあります。

2006年の7月、まだ美容室に勤務していた時のものからあります。ですので関連記事などで古いものが混ざって出てくるかもしれません。

毎日更新!を掲げて頑張っていた時もありました。(内容は非常に薄かったとおもいますが…)

基本的に、私の日常をただダラダラと綴っているものですので、笑って読み流していただけると幸いでございます。

セルフ着付け

明後日、

おじいちゃんの一周忌。

亡くなったのは年末だったけど、そっかー、もうすぐ一年なのか。

せっかく、お着付けを習い始めたので、着物で行こうかなあ…と考え中。

母が遺した喪服もあることだし。

着物で行けるのって近しい人に限られるし、一周忌ならギリギリ良いかなあ。と思って。

来春、母の三回忌もあるし、そこでまた着たらクリーニングだそうかな。(しばらく着なくて済むことを祈る。)

さて、

このあいだのお稽古では、やっと留袖着付けが22分で出来た。

仕上がりもまあまあ。ボディーで練習だったから、人だとどうかわかんないけど。

12月デビューできると良いなあ。いや、チャンスは逃さずやってみるのだ。

こわいけど。

ということで、

とりあえず他装ならなんとかなりそうにはなってきたのだが、

自分で自分に。となると話は別だ。

小物が揃ってるかチェックしがてら、自分で着てみた。

着物はなんとかなったけど、帯が…。

しかも名古屋帯って普段練習してないから、鏡越しでやるとわけわからん。

色も全部黒だからよく見えないし。

YouTubeを駆使しつつ、どうにか結べた。

前に着た時よりは、多少の知識があるから、動画を観たらなんとなくつかめた。

仮ひもパラダイス。

仮ひもってなんて便利なんだろう。

仮ひもを駆使したおかげで、お太鼓はできたけど、完全にひとりでやってると、ものを床に置いて着付けていると、取るのにしゃがむでしょ。

崩れないように、なるべく上体は立てたまましゃがむんだけど、それでも動いてるみたいで、衿もとと後ろの抜き加減がかなりずれる。

はー。むずいなー。

まあ、揃いで仕立ててあった羽織を着て誤魔化そうと思ってますけどね。

羽織っちゃえば、前さえ綺麗になってればどうにかなるのだ。

何時に起きれば出発までに着られるかな…?

こわいー。

あ、最悪諦めればいいのか。 笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました