BLOGについて

このサイトでは、私が今までに綴ったブログを全部まとめてあります。

2006年の7月、まだ美容室に勤務していた時のものからあります。ですので関連記事などで古いものが混ざって出てくるかもしれません。

毎日更新!を掲げて頑張っていた時もありました。(内容は非常に薄かったとおもいますが…)

基本的に、私の日常をただダラダラと綴っているものですので、笑って読み流していただけると幸いでございます。

着工5日目。

今日、たまたま予定が空いたので、

ひとり鉾田へ…。

月曜日からやっと工事が始まり、

火曜水曜はやらない予定と言っていたので、今日もやってるかわかんなかったけど、暇だし、覗きに。

ちょうどお昼休みだったけど、

着いてみたら、

おおー!

仮設トイレとショベルカー!!!

すげー!

最近までただの更地だったのに、一気に工事現場感。

子供のように、ショベルカーにはしゃぐ私…。

真ん中に生えてた木も無くなってるー。

とりあえず、掘られていた。

あんまりジロジロ見てても悪いので、

差し入れを渡してそそくさと退散。

たのしみだなあ…。

あとは、災害復興住宅融資の手続きについての質問電話を銀行の担当さんに掛けてみたり、壁紙セレクトを脳内で…。

災害復興住宅融資、資料に手続きについては書いてあるけど…

わかりづらい。

私の理解力の問題かもしれないが…。

今回、中間資金を受け取りたいのだが、

その手順がよく分からず質問電話。

屋根工事完了のおよそ2週間前→

・中間資金の申請書の記入と提出

屋根工事完了の約10日前→

・地方公共団体に現場審査の申請

(ちなみに鉾田は県民センターの建築指導課というところらしい)

これは融資を受ける本人が連絡を入れるそうだ。

地方公共団体って、漠然としてるよね…。機構に問い合わせないと分からない仕組みになっているのだ。あ、HPに載ってんのかな??

屋根工事完了→現場審査

・建築基準法の完了検査とはどうやら違うらしい…

で、この現場審査終えましたよ〜。の書類がないと、中間資金がもらえない。

まあほかにも細々書類を集めなくちゃいけないみたいだけど。

なんか、何回聞いてもあんまりよくわかんないや。

今度、申請書類を取りに銀行行くときにもう一度おさらいしてもらおう…。

むつかしいな〜。

でも、この制度のおかげで私は家を建てられるので文句は言えない!

がんばろー。

分からないことは聞けば教えてくれるし。

滞りなく進みますように…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました