BLOGについて

このサイトでは、私が今までに綴ったブログを全部まとめてあります。

2006年の7月、まだ美容室に勤務していた時のものからあります。ですので関連記事などで古いものが混ざって出てくるかもしれません。

毎日更新!を掲げて頑張っていた時もありました。(内容は非常に薄かったとおもいますが…)

基本的に、私の日常をただダラダラと綴っているものですので、笑って読み流していただけると幸いでございます。

20年くらい前にタイムトリップして、まだ戻ってきてない話

先日、

人間失格 太宰治と3人の女たち

を観てきた。

県内だとなぜか、笠間でしかやってなくてさ。

まあその時のことはあとで綴ろうと思ってるのですが、

きもの日記 令和元年11月17日 着物で映画の巻
最近ね、 薬物とか何か不祥事があると すぐ映画だのCDだの 観られなくなったり、聴けなくなったりするじゃない? もちろん違法なことをしたのは悪いことだけど、それとこれとは別であって欲しいなあ。と私個人としてはおもうのだ。 ドラッグによっても

それ以降、なんか20年前くらいに私はタイムトリップしている。

映画を観てから、

妙にまた観たくなった作品がふたつあって

バミリオンプレジャーナイト

私立探偵濱マイク。

どちらも2000年前後の作品。

バミリオンプレジャーナイトは、テレ東の深夜番組。

いくつかのコーナーというか、コントでもなく、ただただシュールな映像が流れる狂った番組。大人向けウゴウゴルーガというか。

OH!マイキー(マネキンが主役のコメディー)は知ってる人が多いかな。

マイキーも、もともとこの番組の フーコンファミリーというコーナー。

濱マイクは、永瀬正敏主演のドラマ。

毎回ゲスト俳優が豪華だったし、確か監督が毎回違った気が…。

ドラマだけど、映画のフィルムで撮ってたんだっけか??

もうさ、ここ2日間、廃人のようにずっと観てる。

ちょうど私が18〜20歳くらいの時期。

別に、その頃に帰りたいとかそんなんじゃなくて、

なんていうか…

再確認???

やっぱり私はこーゆーのが好きだ。

という確認のような気がする。

なぜこれらを観たくなったのかって、

バミリオンプレジャーナイトは 唄う六人の女 っていうコーナーがあって、

ただ和服で歌うだけなんだけど、

映画を観たら、不意に思い出されて観たくなったの。

当時、どう思って観ていたのかは思い出せないけど、

今、改めて観ると

きものがめちゃくちゃかわいい…。

みんなアンティークの銘仙みたいなの着てる!

着付けもゆるゆるでかわいい。

雑誌 KIMONO姫の前身、KIMONO道が2002年。

バミリオンプレジャーナイトが2000年。

アンティークきものが流行り始めくらいの頃ということだろうか。

もうさ、映像がさ、やたらオシャレでさ。

他のコーナーもすてきなんだけど、

この唄う六人の女のとこだけさ、私ずーっと繰り返し観てるの。

映像と動きと音楽とさ。

ヘアメイクも可愛いしさ。

今よりも眉がきゅっときついけど、

シャドウの感じとか、これからまた流行りそう。

90年代後半の感じ。その後に流行ったエビちゃんみたいな男ウケでなく、ギャルも原宿系も自分のかわいい!を追求してる感じ。

ちょっと強さもあって、でも色気もある。そんなかんじ。

バランスはアイメイク重視で、肌は艶があってナチュラルな感じ。

……

ってなことを分析しながら、ずっと廃人。ずっと布団の中でずっと観てる。

キャシーズハウスのキャシーが、アンミカだったのにびっくりした。

人形のキャシー(写真右)と、お友達の人形が出てきて唄うコーナー。(声はみんな一緒)

セットも可愛いし、みんな服もメイクもかわいすぎる。

そして動きが完全に人形なのだ。

長い手足だからなおさら人形みがある。

キャシーは、いつかにんげんになりたい。ってうたうけど、

私はキャシーになりたいよ。

バミリオンプレジャーナイト、出てくる女子が皆美しすぎる。

女子版モンティ・パイソン。

モンティ・パイソンも当時友達に貸してもらって観たなあ…。

ミッドナイトクッキングのダークさ、

大阪弁のゾンビの母娘もかわいいし、

Dr.フェローもエロくてすてき。

所々ドラッグクイーン感があるところも好き。

濱マイクはさ、

主題歌の くちばしにチェリーを聴くだけでテンションが上がる。

人間失格のエンディング曲もさ、

スカパラとチバユウスケのカナリヤ鳴く空で、格好良くてさ。

チバユウスケのヒリヒリした声が映画に合ってた。

多分曲の感じが近くて、観たくなったんだよね。たぶん。(単純)

挿入するのに、タイトル覚えてなかったから検索したらさ、びっくり。2001年の曲なんじゃん。笑

映画の主題歌だから、新曲とかなのかと思ってた…。

ドラマ版の濱マイクは2002年。

ちょうどその頃リリースじゃん。

共通項はそれだけではないと思うけど。

どこを切り取ってもお洒落な感じ??

どちらも。

濱マイクは、さすがにネット上に全部は無くて、一部しか観てないけど。

でもそれでも、内容が濃いというか、これを毎週やってたってなんかすごく贅沢な気がする。

UAゲスト回。

全部観たいなあ…。

リアルタイム体験者だからこそのノスタルジーとかじゃなくて、やっぱり今かわいい、今もかわいい…。ってことだと思う。

70年代っぽい、ヒップハングのベルボトムかブーツカット欲しくなった。

薄べったくて、足が長い人しか似合わないんだけどね〜。

60〜70年代リバイバルが90年代。

その90年代リバイバルがこの令和初頭になると思う。

そいでもって、わたしはものすごくこの時代がすきなのだ。

ただそれだけ。

というわけで、

しばらく戻ってこないかもしれない。

タイムトリップしてるね。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました