本日、ラジオ室。
第46回 jizoamiラジオ室
思いつきで、海へ。
貴重な水着ショットが見れるかも?!(誰も嬉しくないw)
今回は、たんけんぼくのまちの話とか、
海水浴と水着の話をしています。
シマウマ水着
この絵の、真ん中にいる人の服装が気になって、調べてみるとどうやら下の絵のようなものらしいということがわかった。
なにこれ?普通に今これ着てても違和感なさそうな服だよ。
さらに調べると、これはどうやらシマウマ水着と呼ばれるものらしい。
明治から大正時代に流行ったらしい。
なんでみんな横縞なんだろね?
そして腰に巻いてるものがどう見ても伊達締めにしか見えない…。笑
手ぬぐいだという記述もあるのですが、うーん。伊達締めにみえるけどなー。
やはり腹には何か巻かないと落ち着かないんですかね?面白いよね。
おそらく当時、洋服も普及しつつはあったけどまだまだこれからだったと思うのよ。
洋服の着方って、昭和初期でも本に解説あるくらいですからね。どんな順番で着るとか…。
今まで腹に何かしら巻いてた人たちからしたら、洋服ってさぞかしスースーしたことでしょう。笑
いろいろ想像が膨らみます。
ラジオ室本編と合わせてお楽しみくださいね〜。
奇跡?!
ラジオ室の途中、なにか叫びながら走ってくる人が…。
子供かな?と思ってたら、
まさかの水戸っこちゃん!!!
超びっくり。
3人で写真撮りそびれた〜。
わたしとあみこさんは、くじらの大ちゃんまで行ってきましたよ。
オールフリーと焼きもろこし。(落とした)
買ったばっかりのもろこしを落として、砂まみれになって、海水で洗って食べる私…。何やってるんだ。
写真見ると、2人とも大人とは思えない…。小学生ではないだろーか。(脳みそが)
帰ろうと思ったら、
おや?ポケットに何か入ってたっけ??
山盛りの砂でした。笑
ケツがもっこりしてたらしい。
もう一回くらい海に行きたいなー。
ああ、楽しかった。
コメント