妹が、お宮参りに着物を着て行きたいらしく…
私もまだ習いたてだが、着付けてあげることに。
ということで、この間ためしに着付けてみた。
紋の所の当て布も、しつけもとってないけど…(急いでたから)
帯がなんか長いし、柔らかくて難しかったし、ちょっと大きく作りすぎた。
着物もなんかやたら長いし、おはしょりがたいへん。
しかも着付けている間、赤子様が大泣きしだし…
慌てて、帯結び前にスリングに入れて、抱っこしながらの着付け…。
汗だく…。
赤子様は、スリングに入れられたら満足したらしくおやすみになられた。
30分弱くらいかなあ。かかった時間。
お仕事としてやる場合、基本20分以内にはお仕上げなので、まだまだだわ。
そんな結果を踏まえ、
今日お稽古の時に先生に撮った写真を見てもらった。
ドキドキ…。
着物は綺麗に着付けてるじゃない!
ふはー。よかった。
帯についてもアドバイスいただいて、
妹さん若いんだから、帯結びもっと可愛くしてもいいんじゃない?
と、
いつものお太鼓の練習の後に、新しく帯結びを教えてもらった!!
わーい。
可愛い!
私が着付けたお太鼓の後にそのまま崩さないで結び方を教わったので、帯がやや上すぎますが…。(紋より、指1〜2本分下げなくてなんいけないらしい)
果たしてこれを23日までにマスター出来るのか?!私よ。
まだ、手順を追うので精一杯。
あの柔らか長い帯で作れるかなあ…。
不安。
実家に行く日に猛練習だな。コリャ。
コメント