コロナのせいじゃなくて、ちょっとした手違いとかいろいろあって、本日急にオフ。
朝まで仕事がどうなるかはっきりしなかったので、とりあえず現場に向かう。でもこの流れだと8割がた仕事じゃなくなるなー。そしたらどこ行こうかなぁ?何しようかなあ??と、ちょっとワクワクしながら家を出たのでありました。
大杉神社に行ってみよう
茨城県の稲敷市にある大杉神社。私は行ったことがなかったけど、みんな すごいよー!と口を揃えて言うので気になってた。
ちょっとここからだったらあんまり遠くないんじゃない??
よし!行こう。
一月の日曜の朝。
思ったよりずっと境内は賑わっていて、ご祈祷をする人がたくさんいらした。
茅の輪くぐりも出来るので、なんとなくやってみて、お詣り。
なんかさー。やたら派手な神社だなー。って思ってたのよ。いや実際派手なんだけどね。あまりにも派手すぎてちょっと気後れするっていうかさ、うーん。ってちょっと思ってたの。
でもね、じっくり見るとほんと彫刻がすごいの。
境内には説明パネルもたくさんあって、それを見たら
そっか、どこかのタイミングで綺麗に塗り直したからこんなに綺麗なんだな。って思って(修復前の写真も載ってた)
大事にされてる神社なんだなあー。って。
しかもさー、こんなに中国の故事がらみの彫刻があるってことは…
私の好きな、司馬温公の甕割り図が絶対どこかにあるはず!!!
司馬温公マニア
司馬温公については、この動画とか、日光行った時のやつで語ってると思われます。
ひとりで、真剣に上を眺める刈り上げの女。
怪しすぎる。まあ、気にしないけど。
境内には能楽堂もあって、ひっそりと置いてあった四神がかわいかった。
天井は鳳凰かな?
商売繁盛の大きな枡にお金を投げ入れたり、境内をじっくりみて回って、
ふと となりのお堂が気になった。
ここについてはほぼ何も説明がないんだけど、ここも彫刻がすごいの。
彩色されてないけど、それがまた格好良い。
そのまわりに、鬼瓦。
これはお地蔵さん?変わったポーズ。
門をまだよく見てなかったので、見に行ってみる。
麒麟門というらしい。
ここが最高だし、ここのどこかに司馬温公が!とまたもキロキロ眼を走らせる。
一角獣みたいな獅子。
干支も可愛いし、唐子がたくさんいてほんといい。
おすもうさん。
あれ?説明には司馬温公かいてあるじゃん。
どこだろ??
あ!そうかあの上の方にいるやつ…もしかして…。
携帯のカメラでめっちゃズームしたらやっと見えた!笑
これさー。真ん中は落ちた友達でしょ。
右側が司馬温公??
左はおとうさんかなあ…。
トイレのこと
大杉神社に行ったことのある人に聞くと、みんなが口を揃えて言うこと…
トイレがすごい!!!
そこまでの尿意はなかったんだけど、そっか、そう言えばなんか言ってたな。と軽い気持ちでトイレに寄ってみた。
なんだここ。極楽かよ。
流石に他の方もいるので、個室内だけ撮影しました。
付喪神!!!可愛すぎる。
アレも!!!
トイレの先を左に進むと、ちょっと異世界の入り口のようなお稲荷さん。
他にも、馬が祀られてるお堂とか(競馬ファンがこぞって来るらしい)があって、その奥にひっそり佇む相生神社。あいおいじんじゃね。
来たー!!!
引きで撮った方がタマが良い感じなことに気がつき、撮り直す私。
下妻の道祖神神社にも行きたいんだよなー。かたどったお餅欲しいよー。
五百羅漢・瑞祥院
大杉神社から車で10分ほどの距離に、五百羅漢が有名なところがあるらしい。
前にネットでたまたま見つけて、忘れてたんだけど 大杉神社について行く前に調べたら出てきたのでついでに行くことにした。
お寺なので、当たり前だけどお墓があって お墓の脇に、わー!!!
めちゃめちゃ巨大なアガベ!!!!かっこよすぎる。
今日寒かったので、とりあえず車にあったものをぐるぐる巻きにして、ホッカイロも動員してる私。
どこが五百羅漢なのかよくわからず、はじめに行ったのが金毘羅堂。
ここも丘の上にあって眺めが良い。
でもなー。ここじゃないよなー。
本堂に向かって右の脇道を進むと、それらしき像が出てきた。
ここから先が坂道。結構急。石段はあるけど、ただの石が埋め込まれてる感じの古い石段。
竹林の間を進むと、見えてきた!
ここも丘の上で、眺めのいい気持ちの良いところ。
一個一個みてまわりながら、
小さい頃読んだ本を思い出していた。
タイトルも作者もわかんない。まだ思い出せない。
文庫本で、短編で、らかんさまが出てくる話。
まだ私は小さくて、「らかんさま」がなんだか分かんなくて母に尋ねた覚えがある。
どんな話だったかなー??実家にまだあるかな?
そんなことを思い出しながらベンチでゆっくり…したかったけど、いかんせん冷たすぎたので写真を撮って移動。
春とかきっとここでひなたぼっこ。良さそう。
3人の子供??
鹿島神社
通りを挟んだ向こうに、なんだか古びたお堂が見える。
ついでなのでちょっと行ってみよう。
人気が全くない。
五百羅漢もだけど。でもしずかでいい。
お堂の目の前にだった瞬間、
ドオオン!!!
超びっくりした。
中でご祈祷してたらしい。太鼓の音が突然鳴り響いて本当に驚いた。
ここのお獅子はマッチョタイプ。
ああ、楽しかった。近場だけど一人旅気分。
おみくじ
大杉神社で買ってきたおみくじ。
獅子舞のと、生まれの干支の戌を買ってみた。
小吉ですって。
学問 もっと勉強しなければいけません。
学生じゃないけど、最近いろいろ勉強したいので、そっか。もっと勉強か。
いたずら
写真撮ろうと思ってこれを床に並べたら、なんかみんな集まってきて…
あの、君のおもちゃじゃないんですけど…。
連れていかれるお獅子…。
戌のほうは、夜に17ライブの配信の時に開封しました。
そっちは吉!!やった。ちょっとランクアップ。
本日の配信着物
あんまり考えてないコーデ。
ハニワ半衿使いたかっただけ。
17ライブ も細々とやっておりますので、よかったら遊びに来てくださいねー。
コメント