BLOGについて

このサイトでは、私が今までに綴ったブログを全部まとめてあります。

2006年の7月、まだ美容室に勤務していた時のものからあります。ですので関連記事などで古いものが混ざって出てくるかもしれません。

毎日更新!を掲げて頑張っていた時もありました。(内容は非常に薄かったとおもいますが…)

基本的に、私の日常をただダラダラと綴っているものですので、笑って読み流していただけると幸いでございます。

エアコンの室外機カバーを作った話

前に着物収納として使ってたスノコの棚を、エアコンの室外機カバーにしてみた。

1日め

ベースはこの棚。

【すのこで着物収納DIYと着物本のお話】着物日記 令和2年5月29日。
着物収納はいつまで経っても悩みの種。 うちの場合、着物以外のものも多いし、着物もものすごい勢いで去年増やしてしまったので ほんとうに、いつまでたっても片付かない。 すのこで作る 簡単な着物収納 振袖をたとう紙のまま綺麗にしまいたかった。ので

本当は完全に解体したかったのだが、思いの外木工用ボンドが強力で、枠組みがどうしても外せなかったのだ。

ならば、そのまま室外機カバーにしよう!と。

ちなみに、今同時進行でこの周りを防草シートを貼って、砂利をひく作業をしている。

砂利 この日4袋買ったけど、全然足らず。値段が安い防犯用の音が鳴る砂利にした。

これもっとお高いおしゃれ(?)砂利だったらすごい値段になってたなー。あぶねー。

ビフォアの写真を撮ってない。笑

すのこの棚は、四角い枠組みの形だったものを、底の部分のすのこを切り取って、室外機に上から被せる形にした。

それだけだと安定性が悪いので、手前の下と後ろ側の上の部分に横に一本1×4材を渡した。

最初の予定では前面はすのこで覆う予定だったのだが、吸気のことを考えると開いてる方がいいのかなー。と不安になり、デザイン変更。

左端と真ん中あたりに縦に1×4を付けて、

補強のために2本横に打ち付けてみた。

右側にはこんな感じですのこで扉がつく予定。

この日はここまで。

2日め

今日は塗装。

ウッドデッキを塗った余りのキシラデコールで。色はタンネングリーン。

ウッドデッキを塗り直した話
家を建てたのが2018年。 ってことはもう4年前。 ウッドデッキ、やっと塗り直した。 建てたばっかりの頃のブログを見返したけど、あんまりウッドデッキが写ってない。 土埃の足跡でなんだかよくわかんないけど、今現在のウッドデッキと比べるとよくわ...

混ぜるのが甘かったみたいで、終わりの方の粘度がもんのすごくねばっこくてびっくりした。

ちゃんと塗る前に撹拌しないとね。

はい。いきなり完成図。

扉はすのこの表面を前にするつもりが、

そうか。裏面の方が取っ手がわりになって良いかも!と思い裏面に。

そしたらさー。

ウッドデッキに干渉して、全開にできないことが判明。笑

しかも、そもそも、この赤の踏み台を動かさないと開けられない…。

勢いだけで作るとこうなるのだ。

まあ、形になったしまあいいか。

明日は久しぶりに染め物をするつもり。たのしみー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました