じぞう

旅行記

タイフェス@日比谷

実に休日っぽい。朝からともだちと待ち合わせて、日比谷公園のタイフェスに行ってきた。タイ料理食べて、雑貨とか服みて、公園散歩して、もさっとした猫と戯れて、池のカメを眺めて、タイマッサージ受けて、タイのボクシングみて、風に吹かれてのんびり。どう...
ヘアセット

冥利につきる。

たまには、お仕事のお話を。きのうのヘアメイクの現場にて。今回は、外国人風 無造作アップ。おまかせで。は燃える。おまかせで、も、よくよく話を聞いてみると、大概おまかせではなくって、絶対希望はあるんだけど、ある程度信頼関係が出来てる人が相手だと...
日々のこと。

そとあそび。

月、火と、そとあそび。はじめてのことはたのしい。車でうちから20分くらい、筑波山のふもとの桜川でSUP(stand up paddle)であそんできた。さいしょはおそるおそる板に乗る。ひざ立ちで漕いでみる。ドキドキしながら、そうっと立ってみ...
活字中毒!

ミステリー欲。

不意に、江戸川乱歩の短編集を読み始めたら、ミステリー欲がわいてきた。横溝正史、中学生振りかも。読むの。父と母が好きなので、ずらっと実家にあるのだが、いつみても表紙がきもちわるい。部屋に置いとくのがいやなので、いつもカバーを裏返しにするか、か...
災害

レコードジャケット再利用。

9月の洪水で、うちにあったレコードは水没…。中身は洗ったりして聴ける状態に戻せたものもあったけど、ジャケットはねー。水で膨れて、引っ張り出すのも大変だったなー。そういえば。ひたすら水洗い。そして新聞紙とペーパータオルではさんで、何度も紙を替...
日々のこと。

あらたなたのしみ。

きのう、ビッグサイトで行われていたゲームマーケットに行ってきた。アナログゲームの展示販売会である。もう、どれもこれも面白そうで困った。厳選して、この数…。安いもので数百円、買った中で一番高くて3000円ちょっと。この気軽に手を出せそうな値段...
映画・映像

再ブームとあらたな発見。

やっと、ウォーキングデッドの続きを見始めた。私などが言うまでもなく、面白い。9月の頭にシーズン5を一話見たか見ないかくらいで、洪水で被災。それどころじゃなくなり、こっちの生活もデッド気味だったので、観る気にならなかったのだ。言わずと知れたゾ...
ひまつぶし手芸

乙女改造。

先日買った、ワンピース。ボタンがかなり残念な感じなので…リボンの薔薇にしてみた。小さい頃着てた シミーズみたいなイメージで。かなり乙女度アップ。あーゆーやすっぽいきらきらしたのあたしだいっきらいー。スタッズは可、ハトメも可、スパンコールもい...
日々のこと。

チープシック。

つくづく、安上がりな女だなあと 自分で思う。ゲオにDVDを返しに行っただけのつもりだったが、ついとなりのリサイクルショップに寄ってしまった。真ん中のボタンが安っぽくて気にくわないので シルクっぽい素材のくるみボタンに付け替えたい。下着っぽい...
映画・映像

ファーゴがオモロい。

海外ドラマのファーゴが面白い。そして私は、ビリー ボブ ソーントンに夢中…。前髪パッツンなのにちょうかっこいい。狂った殺し屋。シャーロックのワトソン君も出ている。マーティン フリーマン。気弱でダメな保険やさん。すごいぴったりだけど、どうして...
ひまつぶし手芸

外国の未亡人的なアレを作る。

アレをつくった。外国の映画とかで、女の人が葬儀の時にかぶってるネットが付いてるやつ。偏見だが、未亡人的なアレ。トーク帽というらしい。お菓子の箱をいい感じに切り取って、組み立てて、布を貼って、飾りとコームを付けて完成。直に貼らずに、いらないフ...
母のこと

Do Da Dancin’とアムリタ

ほんとーに、なんとなく、ドゥーダダンシンをよみかえした。仕事場に槇村さとる好きがいたので、持って行ったものの、私はその時読む気がしなくて放置してたのだ。すっかり内容も忘れてたし、ベネツィア国際編は、リアルタイムで母が買ってたから、私はほぼ読...
スポンサーリンク