漫画海街diaryのこと。 たまたま整体の人のブログに、左の股関節は悲しみ、右は怒りが蓄積する。っていう記事があって、ほほー。と思いながら読んでいたのだけれど、感情と体のこわばりの関係について、海街diaryを例に説明してて、あらすじを読んだら、どうしても読みたくなっ... 2016.10.20漫画
活字中毒!アムリタ 何遍読んだかわかんないし、小学生の時からずっと好きな本。吉本ばななアムリタいつか赤いマニキュアをこぼしたらしく、すっかり古ぼけて汚いけど…。そしてさらに、旅先でも読みたくて文庫本版まで持ってるけど…。なんなんだろう。なんでこんなに読み返しち... 2016.08.21活字中毒!
活字中毒!幸せな死に方 つくばに越してきて、今までよりはぐっと近所になった友達の店PEOPLE。主に古本屋だけど、面白げな新しい本や、CDとかZINEってやつもおいている。なかなか日中つくばに私はいないんだけど、ひさしぶりに行って、ああだこうだおしゃべりしてきた。... 2016.07.06活字中毒!
活字中毒!ミステリー欲。 不意に、江戸川乱歩の短編集を読み始めたら、ミステリー欲がわいてきた。横溝正史、中学生振りかも。読むの。父と母が好きなので、ずらっと実家にあるのだが、いつみても表紙がきもちわるい。部屋に置いとくのがいやなので、いつもカバーを裏返しにするか、か... 2016.05.21活字中毒!
母のことDo Da Dancin’とアムリタ ほんとーに、なんとなく、ドゥーダダンシンをよみかえした。仕事場に槇村さとる好きがいたので、持って行ったものの、私はその時読む気がしなくて放置してたのだ。すっかり内容も忘れてたし、ベネツィア国際編は、リアルタイムで母が買ってたから、私はほぼ読... 2016.04.16母のこと漫画
活字中毒!暗黒読書録 ここ 2、3日、急に気持ちの落ち込みがあり、もし私がスターウォーズの登場人物ならまちがいなく即座にダースベイダーの傘下になっているだろうし、ネバーエンディングストーリーならあっというまに虚無に呑み込まれているだろう。それくらいの暗黒さ加減だ... 2016.04.13活字中毒!
母のこといろんな考え。 母のことがあってから、いろんな人の死生観や 宗教観に触れることが必然的に多くなり、なかなか面白い。特に、戒名においては それぞれこだわりポイントがあるのか、皆熱く語ることが多い。向こうでの呼び名なのだから、キチンとしないと可哀想だ。いやいや... 2016.04.07母のこと活字中毒!
活字中毒!こんな時だが。 カレー沢薫さんが いま私の中で熱い。負ける技術。半年前からいろんな意味で負け越し、果ては全世界の人を呪いかねないこの状況にぴったりな気がして読んでみた。cakesで、たまたま この 負ける技術から 一部のコラムが掲載されてて かなり撃ち抜か... 2016.04.04活字中毒!
活字中毒!「キュンキュンする本」…。とは? キャバクラのヘアメイクの待ち時間、私は本を読んでいることが多い。ケータイでもいいけど、液晶画面で目がやられるからだ。きのうも読んでいると、成人式を迎えたばかりの若いボーイさんが、俺も本よみたいんすよー!と話しかけてきた。よくよく聞いてみると... 2016.01.15活字中毒!
活字中毒!私の教科書 小中学生の時、すみずみまで読み込んだ私のおしゃれの教科書。オリーブでも、キューティーでもなく、それはmc Sister。当時持ってたやつをやっと見つけたので買ってしまったよ!オーバーオール×ノースリーブ の組み合わせが好きな理由はこの写真の... 2015.08.18活字中毒!