たまたま、GW始まるくらいの時に、Netflixで「目指せメタルロード」を観た。
目指せメタルロード
相方がつけてて、たまたま私はなんとなく観てたんだけど 私的にすごく良かったんですよ。この映画。
メタルの道を極め、バンドコンテストを制し、神のように崇拝される存在になる。 そんな完璧な計画を立てた高校生のハンターとケビンが、夢に向かって突き進む。
(公式サイトより)
高校生の青春メタルコメディっていうか、なんかね、娯楽映画だなー。って。
超メタル好きのハンター役の子も、かっこいいし、
その友人の メタルに興味のなさそうな地味な男の子のケビン役の子もね、かわいいし、ドラムめっちゃ叩いてるせいか、実はマッチョなんですよ。体型が。地味な子って設定だけど、かっこいいんだよね。
で、私が推したいのは、
癇癪持ちの女の子、エミリー役の女の子。
この子がめちゃめちゃ可愛い。
体育の授業をやりたくないからっていう理由で、マーチングバンドみたいなのをやってるんだけど
クラリネットが超絶ヘタクソで、先生に怒られるエミリー。
持ち前(?)の癇癪でそれを超逆ギレで返すエミリー。
そのブチギレっぷりが超可愛くてかっこいい。
そして、そのキレてるエミリーを見て、
「メタルってよくわかんないけど、もしかしてこれがメタルなのかも!」って誤解するケビン。かわいい。笑
クラリネットは超絶ヘタクソだけど、チェロはめちゃめちゃうまいエミリー。
本当にね、チェロ弾く姿がかっこいいの。エミリー。
バンドバトルの時のエミリーちゃん、超かっこいいんだから!!!
そこまでのメタル好きではないけど、あれ見ると、ちょっとバンドとかやりたくなるよなー。
そんなエミリーちゃんを皆さんぜひ観て欲しいなー。と。
あとね、最後のエンドロール観てたらさ、
音楽がトム・モレロ!!!
ぎゃー!
いや、なんかね、最初の方で、ハンターがメタルバンドを羅列してて、その中にレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンをあげてて
(トム・モレロはレイジのギタリスト)
ちょっと違和感っていうかね。
日本だと、ミクスチャーっていう紹介のされ方というか、そーゆージャンルで
ラップとロックの融合みたいな感じでね。当時(90年代後期)
私もメタルとは思ってなく好きで聴いてたんだけど、そう言われてみれば、
ラップ・メタルってゆーふうに、海外ではジャンル分けされるよなー。そっか、レイジはメタルか。って思って。
音楽担当がトム・モレロなら、そりゃ映画の中で名前出るよなー。と。
ちなみにその後に、スリップノットも挙げられてたので、私のGWはスリップノットとレイジばかり聴いてました。
スリップノットは、ファーストアルバムが好きです。セカンドはメタル感が強くなってて、ちょっと苦手だったんだよなー。当時。(高2くらい)
高校生の時、スカパーを自腹を切って契約してて、
MTVをつけっぱなしにして隣の部屋で多分テスト勉強かなんかしてる時に、
この曲が聴こえてきて、うわ
何これ!って思ってテレビの部屋に戻ったら
PVもシャイニングのオマージュで、
なんだこれ。最高すぎじゃないか。って思って好きになりました。
マスクも初代のやつがすきー。ツナギがオレンジ色時代。
私は、メタル好きと言うよりは、ミクスチャーって呼ばれてたジャンルが好きで、他だと リンプ・ビズキットとか、モトリークルーの人がやってたバンド methods of mayhemとか聴いてましたね。
ちなみに人気があったリンキンパークはあんまり好きじゃなかったなー。笑
で、映画最初に観た時はね、サラッと観てたので気づかなかったんだけど
トム・モレロ、出演もしてたんですよ!
面白かったからもう一度観てたら、アレ?これ本人じゃん。笑 って。
そんな感じで、GWはメタル!というか、高校生の時好きだったやつ。っていう気分。
レイジと言えば、Gurerrilla Radio。
この曲は、イントロが結構テレビ観てても使われてる気がする。(全然観ない私が言うのも変だけど)
なので、聞いたことある人も多いんじゃないかなー。
これが入ってるアルバム、Battle of Los angels。
3.11の時に割れちゃったんだよねー。
実家の私の部屋が、ドアが引き戸だったんだけど、ドアの上に棚をつけてCDを収納してたのね。
そしたら地震で棚の上のCDが全部落ちて、引き戸が開かなくなっちゃったの。
部屋に入れなくて困る私。
少し開いた隙間。私だと無理だけど、当時高1くらいの末の妹ならなんとか入れそう。
頼んだ!妹よ!!
おねえちゃん、これCD踏んじゃうよ〜!!!
いいよいいよ。しょうがない。とにかく入ってドア開けられるようにしてー。
っていうことがあってですね。
ケース割れはいいんだけど、よりによってこのアルバムだけCD本体が割れてしまって。他のやつは無事だったのに。
っていうことがあったなー。(遠い目)
まあ今はいろんな手段で聴けるんですけどね。
私が高3の時にライブを見に行ってから割とすぐに解散してしまったので、ライブ観といてほんとよかったなー。
一人で参戦する高校生女子。
周りは男の人ばかりで、正直あんまり見えなかったけど。150センチ台だと、オールスタンディングのライブってなにも見えないよねえ。ぶつぶつ…。
ボブディランのライブも、クロマニヨンズも、私全然見えなかったなー。(思い出し残念がり)
5.11追記 この日の着物コーデ
そういえばね、この日の着物載せてなかったよね。と。
帯はTシャツ被せ帯。
これは、高3の時に、幕張にrage against the machineのライブ見に行った時の。
つまりは、もう20年以上前なわけで。古着屋さん曰く、これプレミア付いてるらしい…。色あせあせだけども。お気に入りなので、大事にしようと思います。
第34回jizoamiラジオ室
先週お休みしたので、お久しぶりのjizoamiラジオ室。
お久しぶりにも関わらず、みなさまご視聴ありがとうございました!
本日の参考資料
昭和14年婦人倶楽部5月号付録
実用レース編みと家庭絞り染
奥村平治著
家庭染色一人学び
こちらは大正時代の本。
私が持ってるのは大正10年のもの。最初の再販が大正4年になってるので、初版はそのまえなのかなあー。謎。
婦人倶楽部付録昭和6年8月号
化粧品、食料品 日常食品
家庭製法百種
レース編みの本の裏表紙。
ラジオ室でもこの広告読んだけど面白かったなー。
こちらは、家庭製法百種。
きのうまゆナベ先生から頂いたもの。
こちらは、親切に手作りのやり方がたくさん載ってる。
でね、何回か前のラジオ室で私が熱っぽく語ってた「どりこの」。
まさかのここで再会!!!やべー!!!!
ラジオ室でもどりこのについてアツく語ってます。笑
次回は5/16の予定です。お楽しみに♪
コメント