いままで、何回か、タイダイ染めやら、普通に単色染めはしたことがあったが、
相方と、
ろうけつ染めをやってみよう!!
ということになり…。
色々調べたけど、ネット情報のみだとイマイチわからん。
とりあえず、我流でやってみた。
ろうけつ染は、染めたい布に、ロウで模様や絵を描いて染める技法だ。
インドネシアのバティックとおんなじだ。
キャンドル製作の残りのロウもあるし、染めたいものはサンキで安く(私は…)買ってきた。
手始めに、かんたんそうなボーダー柄を、やってみることにした。
溶かしたロウを、筆で染み込ませるようにのせて、ボーダー柄を描く。
ロウが固まったら、
染料を入れたバケツにつけおき。
色が定着したら、すすいで、鍋に沸かしたお湯で煮てロウを溶かす…
はずなのだが、
この脱ロウ作業が苦戦…。
ロウを付けすぎたのか、残って残ってしょうがない。
でも、煮れば煮るほど、白く残したいロウ部分に色が入っちゃうし…。
どーしたらいーのー???
煮る→水洗いでこそげとる→煮る→水洗いでこそげとるを2回くらいして、
まあおおむね取れたので、一度洗濯。
今乾かし中。
続く…。
コメント