唐子屋唐子屋オープンと土浦散策 きのう、9/3、バタバタでしたがなんとか唐子屋オープンしました。唐子屋オープンレジンやプラ板をつかったアクセサリー屋を始めました。今はピアスだらけなんですけど、次の商品アップの時は帯留めを載せようと思っています。ショップのフォロー、インスタ... 2022.09.04唐子屋家づくり、店づくり旅行記
お知らせ唐子屋のこととか、着物コーデまとめの話とか ね、眠いぞ…。今日は仕事を詰めてしまって、先ほどやっと帰ってきました。唐子屋、9/3 20時より販売を始めます。仕事の合間に、商品アップ。(まだ3つしかないけど)明日も朝から仕事なので、他の商品載せるのは夕方ごろになりそうです。今日も、途中... 2022.09.03お知らせ
jizoamiラジオ室第50回jizoamiラジオ室 早いもので、8月も終わるし、jizoamiラジオ室は50回もやっていたのだった。第50回jizoamiラジオ室特別なことはしてなくて、思いっきり通常放送ですが、よかったらご覧くださいませ。次回は9/6 12時からの予定です。ノスタルジック稲... 2022.08.31jizoamiラジオ室
jizoamiラジオ室山登りのこと(ねむい) ブログも書かずに寝てしまおうかと思ったけど、チラリとだけでも記しておこう。御岩神社に行ってきた日立にある、霊験あらたかとされる神社というか山。本当は夏の終わりにプールの予定だったのだが、さすがに今日の天気だと寒そうなので急遽予定変更!山登り... 2022.08.30jizoamiラジオ室日々のこと。
どうぶつミケミケ・ビッケのことと浴衣着付けの話 我が家に扶養家族が増えた。猫3匹と人間2匹で暮らしていたのだが、猫が4匹になる。完全に猫の下僕だ。ミケミケ・ビッケ前からたまに見かけてた三毛猫。なんだか足を怪我しているようだ。前左足が使えないらしい。水曜だか木曜くらいからうちの周りをうろう... 2022.08.29どうぶつ着物
お知らせおさんぽ撮影会やります。 前々から、着物撮影をやりたいなー。と思ってたんだけどコロナもあったし、形に出来てなくて。やっと、来月からやっていこうと思ってます。おさんぽ撮影会とりあえず、InstagramとTwitterに載せたものをそのまま転載。【おさんぽ撮影会します... 2022.08.26お知らせ
日々のこと。水海道と歴史の部屋 前々から、地元水海道の古い建物が好きなんだけど(茨城県立歴史館の水海道小学校を筆頭に)この日は地元の友達(都内在住)と久しぶりに逢えたので水海道ツアーしてみた。街なか散歩。とりあえず、ふらふらと散歩。通学路の話とかね。私は小学校と家が近すぎ... 2022.08.25日々のこと。
お知らせ雑記 2022.8.24 日付の感覚が無くなってた。そっか。もう24日、いや、日付跨いだから25日か。8月終わるじゃん。女髪結、出髪へ。まあ、要するに仕事だったということです。朝もなんかぼんやりしてたので、いつもならヘアゴムで作ったタスキをしているのですが、忘れまし... 2022.08.25お知らせ
jizoamiラジオ室第49回jizoamiラジオ室 昨日は、珍しく…というより初めてですね!日曜夜のjizoamiラジオ室でしたー。第49回 jizoamiラジオ室なぜか真剣にいろんな話をしてますので、よかったらご覧くださいませー。真剣40代しゃべり場。笑本家のしゃべり場、そういえば同級生出... 2022.08.22jizoamiラジオ室
お知らせロゴデザインを考えた日 ロゴっていうか、正確には店名のフォントというかレタリングというか…。私、文字のデザインって好きなんだよね。昔から。変なアクセサリー屋をやろうと思ってます。文字のデザインは、先日買った本からイメージを取りました。実用手描文字 という本です。手... 2022.08.20お知らせ日々のこと。
jizoamiラジオ室第48回jizoamiラジオ室の話 お盆は実家に帰った。で、ラジオ室をやる予定だったんだけどね。第48回jizoamiラジオ室私の地元、水海道をぶらぶらしながらインスタライブをしようかと思ったのに、やはり炎天下だったのが災いしたか まずあみこさんとうまく繋がらない。私が入ると... 2022.08.19jizoamiラジオ室
日々のこと。お盆休み 別に、お盆だから休みというわけではなかったんだけど、お盆らしい過ごし方をした。写真も撮りすぎてわけわかんなくなってて、今少しずつインスタとかにアップしてます。家族写真みんなで、写真を撮った。うえとはちょっとちがうしゃしんです。さて、どこが違... 2022.08.17日々のこと。