着物

ヘアセット

七五三のヘアメイク・着付けを担当しました♪

先日、ほんとにたまたま近所に住んでる、巣鴨の美容室時代の後輩のお子さんの七五三のお支度をさせていただきました〜。ふたりとも鉾田に縁がなかったはずなのに不思議よねえ〜。いまだに、私は、あれ?なんでここに住んでるんだっけ?笑なんて思います。いい...
日々のこと。

腎不全ねこその後。

猫が脱水で死にかけてから約ひと月。毎日の点滴でなんとか元気になってきた。尿毒症なのか、吐き気がひどくなって、こりゃもうだめかとおもったけど、その後、点滴に吐き気どめを混ぜてもらって、かなり良くなった。換毛期だし、汚れないよーにカバーをかけた...
日々のこと。

着物熱はさめない…。

前から脇を通るたび、ちょっとは気になっていたのだが、いくら安いとはいえ、最近洋服に興味がないので素通りしてたんだけど、この間よくよく見たら、着物も扱ってるじゃあないですか!!なんの話だか、さっぱりわかりませんね。リサイクルショップのお話です...
日々のこと。

5年ぶりの再会。

今日は、5年ぶりに!!ともだちと会ってきた。5年越しでも、その間ほぼ音沙汰なしでも、ともだちでいてくれるのがありがたい。ホントは、仕事を終えて夕方から会う約束だったんだけど、急に仕事がキャンセルになったので、ラッキー!とばかりに、昼からラン...
着物

花嫁着付け勉強中…。

今日はともだちと、そのおじょうさんのカットとカラーをしてからの、着付けお稽古。おお、美容師っぽい。笑本格的に花嫁着付けの練習に入って1ヶ月ちょいくらいかな?今までは、おぼえることがありすぎて、なかなか打掛までたどり着かずに終わってたのですが...
日々のこと。

20周年のお祝い。

先日、1月7日。以前勤めていた美容室の20周年ということで、お祝いパーティーに行ってきました。多分、スタッフの皆に会うのは7年ぶりくらい…。そりゃあ20周年にもなるよね。スタッフだけでなく、懐かしい顔ぶれのお客様たちもいらしてて、お会いでき...
日々のこと。

年末年始のキモノ記録。

こないだね、初めて振袖きてみたんですよ。お正月ひまだから、一人遊びのつもりで。ひとりで着れるものかね?と。まあまあちゃんと着れるものだ。えりが抜けてないとかはあるけどさ。あと、前で帯結んで回したんだけど、回んない〜!!!それくらいかな。苦戦...
日々のこと。

ドライブ墓マイラー

祖父の命日が近いので、今日は墓参りがてら埼玉の祖母の家へ。道が混むのが嫌なので、1日早く昼間のお仕事は昨日仕事納めとしたのだ。鉾田に越したので、祖母の家までは片道4時間弱。そこから夜の仕事に向かって、さっき鉾田に帰宅。1日の三分の一くらい今...
日々のこと。

パワーチャージ!

めずらしく、っていうのも変だが、(あんまり友達とマメに会う方ではないので…)今日は友達とランチ。定食屋さんかラーメン屋さんくらいでしか最近ランチしてなかったからさー。いーよね。たまには女子会。がっつりボリュームのハンバーガーだけど、おしゃれ...
ヘアセット

着物格好良いなあ…。

9月に入り、結婚式場は繁忙期。週末は昼も夜もセット三昧というしあわせな日々を過ごしております。昨日、仲良しの夜のおねえさん(私よりも勿論年下ですが、夜の人って おねえさんって呼びたいよね。)とセットしながら話してて教えてもらったインスタのア...
ヘアセット

浴衣ヘアまとめて。2018

先日の浴衣day。和装ヘア、この一年でだいぶバランスのコツを掴めた気がする…。式場の列席ヘアメイクをはじめて、一年ちょっと。毎週末、ほぼ和装ヘアを何人もつくる経験は、私の中でかなり力となったと思う。まだまだ深めなくてはいけないところもたくさ...
ヘアセット

浴衣の時期ですわね…

すっかりお盆もおわって、8月も残りわずか…。お祭り、花火と浴衣を着たくなる時期。今日は浴衣dayでした。(あしたも…)大人の兵児帯(とはいっても、かなりハリのあるものだけど)はボリュームたっぷり出すのが好き。三重ひもを使って結んでます。ヘア...
スポンサーリンク