じぞう

jizoamiラジオ室

仕事の合間に本屋さん。

やっぱり私は本が好きだ。ゴールデンカムイを買いに行っただけなのに…実用手描文字昭和ちびっこ怪奇画報書店で昭和レトロコーナーが作られててまんまとハマった人。良いんだもん。本も出逢いだもん。この妙に凝ってる感じもすき。明日はjizoamiラジオ...
日々のこと。

インスタライブとロマンス詐欺

本日、着物沼インスタライブ第2弾でした。着物沼からこんばんは今回は、着物の流行などについての話をしたのですが…全然こなしきれず。笑そりゃそうですよね!次回まだ日程未定ですが、次は戦後くらいからお話ししようと思ってます。戦後の着付けと着付け教...
お知らせ

7/31 ユカタでおまつり。イベント告知

突然ですが、7月の終わりにイベントです。ユカタでおまつり。川越百万灯夏まつりに浴衣で行こう以下詳細。7/31、川越の縁ちゃぶギャラリーさん@encyabgallery にてみんなで可愛くなって浴衣でお祭り行こう企画です。ひとり参加、着付け出...
ヘアセット

寄り道バンザイ!

なんていうか、今日は寄り道したら拾い物みたいな一日。寄り道休憩今日は結婚式場の仕事だったのだけれど、午前式と午後式の間の時間がかなりあって。私は列席美容担当なので、予約人数が少なかったり予約の時間によっては、結構待ち時間があるのね。大体早い...
日々のこと。

やりたい事とか考える。

今日は、昼も夜も仕事だけど昼間は割と(というか、かなり)暇だったのでつらつらとこの先やりたい事とか書き出してみたり…もう7月も終わりですわよ。ついこの間、もう下半期かー。って思ってたのに。今月やろうと思ってた事、なんか色々あったはずなのに気...
jizoamiラジオ室

第44回jizoamiラジオ室

ラジオ室、44回ですって。我ながらよく続いてるものだなあ。と、おもう。第44回 jizoamiラジオ室先週末の喜多方レトロ横丁のお話や、あみこさんが山形に行ってきた話、私の方は先日のインスタライブの補足というか、ラッキー振袖の話と髪型の歴史...
日々のこと。

インスタライブとサボテン

今日は、インスタライブお越しくださった皆様どうもありがとうございました!!じぞうの着物沼からこんばんは今までYouTubeは、「じぞうの着物沼からこんにちは」だったので、インスタライブはこんばんはにしてみた。(配信始めてから決めた。笑)始ま...
お知らせ

2022プール遊び

今年もこの時期がやってきた!みとっことプールここ2年ほど、水戸っ子ちゃんと夏はプールに行っている。去年は2人とも浴衣で。今年も浴衣のつもりだったのだが、天気予報はあいにくの雨。まだギリギリ夏休み前だから空いてそうだし、しかも雨ならますます空...
キルモノ

【キルモノvol.27 】キモノとヘアスタイルを考える。 公開しました!

今回もバタバタでしたが、なんとか間に合った!キルモノvol.27今回は髪型と着物のお話。コーディネートについては特に触れてませんが、日本の髪型史を簡単にまとめた感じです。noteの方にも参考資料載せましたが、下にリンクも貼っておきますねー。...
キルモノ

よし、大体できたぞ。

次号着物雑誌キルモノ。おおむね出来ました。はー、よかった。乞うご期待!こんなにバタバタと作ってたのって、まあ先週サボってたのもあるけど明日久々に友人と会うので。どうにか今日中にある程度なんとかしないとねー。というわけでした。15日に無事公開...
キルモノ

次号キルモノとセーラの話

私は今、小公女セーラに夢中。次号キルモノの話やっと、表紙出来ました。家の近くでひまわりが綺麗だったので、朝サクっと撮ってきたのですが…私が撮影に行ってることを知ってるはずの相方ですら、すわ!幽霊!!と思ったらしい…。白い浴衣がいけないのか…...
jizoamiラジオ室

第43回jizoamiラジオ室

本日、ラジオ室。第43回jizoamiラジオ室【喪に服すjizoamiと、喪服の話】安倍元総理が亡くなられてまだ3日。2人が思うことをただ喋っています。2人とも、極端に右寄りな思想というわけではなく ただ平和にたのしく日本で暮らしたいふたり...
スポンサーリンク