旅行記大道芸術館が最高に楽しかった話。 今日はね、pikaちゃんとゆりかさんにお誘い頂いて 向島にある大道芸術館に行ってきたのですよ。ワンダーランド!大道芸術館ここは、都築響一さんのコレクションが展示されている。建物も元料亭(って言ってた気がする)。向島といえば、芸者さんも多かっ... 2023.02.18旅行記日々のこと。
旅行記キルモノvol.32公開しました! キルモノ、32ヶ月目。ということ。と、いうことは、あと4ヶ月でまる三年。すごいなー。時によって内用の濃い薄いはありますが、32ヶ月も続けたのって結構すごいのでは?と思ってます。そしてこれから。辞めるのは勿体無いけど、ちょっとそこまで濃い内容... 2022.12.15旅行記日々のこと。
jizoamiラジオ室笠間さんぽ。 昨日今日が、仕事が入ってなかったので(今日は夜仕事あったけどさ)ちょっとリフレッシュ。昨日のラジオ室きのう、アップするの忘れたので。そして、その前の堂堂めぐりの模様もアップしました。(遅い)13日に伺ったので、もう1週間近く経ってますね。わ... 2022.11.18jizoamiラジオ室旅行記
旅行記架空昭和PTA奥様ツアー 意味不明なタイトルだが、架空の奥さま2名による架空のPTAの会合というか視察ツアー。地方住みで、おのぼりさん。普段は内職(刺繍とか染めとか)してるような設定。(ただ2人で出かけるだけなのにやたら細かい設定w)池袋の昭和レトロ池袋の 東武デパ... 2022.10.22旅行記着物
どうぶつちょっと豪遊 っていうほどのことでもないのだが。ちょっとお祝いということで、ふたりで那珂湊で寿司を食べてきた。市場寿司いつも端っこの(いやまてよ。こっちも端っこだ)回転寿司に行くんだけど、今日はこちらへ。同じお店らしいんですけどね。こっちは、はじめて。つ... 2022.10.20どうぶつ旅行記日々のこと。
旅行記同じ星の人たち ああ、今日も楽しかった。同じ星の人たちで遊んだ。宇宙人かな?いいシルエット。地球のタイという国のメシを喰らう宇宙人。宇宙と交信する宇宙人ら。それぞれ宇宙の家族と連絡を取る宇宙人ら。ロケ地:大串貝塚ふれあい公園ダイダラボウという巨人がいる公園... 2022.09.13旅行記着物
唐子屋唐子屋オープンと土浦散策 きのう、9/3、バタバタでしたがなんとか唐子屋オープンしました。唐子屋オープンレジンやプラ板をつかったアクセサリー屋を始めました。今はピアスだらけなんですけど、次の商品アップの時は帯留めを載せようと思っています。ショップのフォロー、インスタ... 2022.09.04唐子屋家づくり、店づくり旅行記
旅行記筑波海軍航空隊記念館に行ってきた話 前からね、ちょっと行ってみたかったんだけど行ったことがなくてですね。今回の企画展が気になって、じゃあ8月だし(なんでだ)行ってみようかね。と、軽い気持ちで向かったのでありました。筑波海軍航空隊記念館企画イベントのチラシと、案内パンフレットと... 2022.08.05旅行記
キルモノ次号キルモノの話とか。 1ヶ月が本当にあっという間で、毎月ヒイヒイ言いながらもなんとかnoteに着物雑誌(自称)をアップし続けて もうすぐ丸2年になる。次号キルモノの話今回でvol.24。去年、早まってvol.12で1周年記念特集にしたのだがよくよく考えたら、丸一... 2022.04.08キルモノ旅行記
旅行記スポーツ報知のミラクル。 ミラクルがありまして。今日、大好きなまゆナベ先生にお会いしてきましたよー♪まゆナベ先生とは。私の尊敬する昭和ヲタ、まゆナベ先生。古書の書き込みから、ここでしか学べないリアルな昭和奥様の着付けが学べる講座をやってらしたり当時の技法を使ったすて... 2022.03.13旅行記日々のこと。着物
旅行記おでかけおでかけ♪ 本日、水戸っこちゃんとあみこさんとお出かけ♪茨城県立図書館初めて行ってきましたー。県立図書館。建物もすてき。元は議事堂の建物です。星乃珈琲店が入ってます。お腹すいたので、私はがっつりとカツサンド。カツサンドって、たまに食べたくなるんだよねー... 2022.03.02旅行記日々のこと。着物
ヘアセット甥っ子お宮参りの話 本日、甥っ子のお宮参り。おばとして(っていうか妹のヘアセットをしに)参加してきましたよ。出発前のことAM5:30 起床。目標は6:40くらいまでに支度を終えようと。まあ遅くとも50分くらいには家を出たかったのよ。まず髪の毛。余裕を持って起き... 2022.02.08ヘアセット旅行記着物