どうぶつちょっと豪遊 っていうほどのことでもないのだが。ちょっとお祝いということで、ふたりで那珂湊で寿司を食べてきた。市場寿司いつも端っこの(いやまてよ。こっちも端っこだ)回転寿司に行くんだけど、今日はこちらへ。同じお店らしいんですけどね。こっちは、はじめて。つ... 2022.10.20どうぶつ旅行記日々のこと。
jizoamiラジオ室jizoamiラジオ室、55回目でした♪ 本日、久しぶりのラジオ室。第55回目のjizoamiラジオ室お伊勢参り、私も行ってみたくなりました。いつから始まったんですかねー。お伊勢参り。他にも何か話してて調べたくなったことがあった気がしたけど。なんだったかしら?本日の着物赤べこ銘仙。... 2022.10.17jizoamiラジオ室
キルモノキルモノ vol.30 アップしました。 コロナ禍ではじめた、着物雑誌(の、ようなもの)キルモノ。もう30号ですって。はやいなー!キルモノvol.30こちらからお読みいただけます。今回は着物警察の話、というか、着物警察をぶっとばせ!なコーデ集です。着物警察、私は遭った事ないんですけ... 2022.10.16キルモノ
キルモノ雑記2022.10.13 今日はキルモノの編集作業に充てた。ねこたちと、キルモノのこと。寒かったね。あと、雨が思ったより降った。猫たちとゴロゴロしながら、地道に編集。結局、途中で資料探したりして立ち上がるので寝転んでばかりもいられないのですが…。無事にほぼ完了。よか... 2022.10.13キルモノ着物
ヘアセット3連休おわったぜー! 3連休。と聞くとどんなイメージだろうか?嬉しい。楽しみ!どこ行こう?何しよう??そんなプラスイメージの方と、さ、三連休…。うわー。きつー。どうやって乗り切ろう。忙しいかなあ…。ってなるサービス業の人と、反応は分かれるのではないだろーか。もち... 2022.10.10ヘアセット
日々のこと。寒かったよね。 今日はちょうどよかったけど、昨日はクソ寒かった。10がつなのにさ。なんだか88年ぶり(って書いてあった気がした)ですってよ。1934年以来だって。1934年、つまり昭和9年。昭和9年の秋もこんなに寒い日があったのね。寒い時はとりあえず重ねよ... 2022.10.08日々のこと。着付け
美容昭和に思いを馳せる。 古い本や雑誌読んだり、まあ普段から割とそんな感じなんですけどね。私。国民礼法ふと、礼法が気になってきた。ある程度の礼儀作法のようなものは なんとなく親だったり 社会から学んだような気がするが 今ひとつ自信がない。お辞儀の仕方ひとつとっても、... 2022.10.07美容
jizoamiラジオ室第54回 jizoamiラジオ室 本日、10日ぶりのラジオ室。第54回 jizoamiラジオ室前半は、扇と着物警察と伝統タイガースの話 など。後半は、福島より PUKA PUKA ゆかりさんをお迎えしてのおしゃべりタイム。PUKA PUKAさんのInstagram@puka... 2022.10.06jizoamiラジオ室
どうぶつ気遣い。 今日はとあるお店の宣材用写真のヘアメイク。ありがたい気遣い。そこのお店には月に2回くらいお邪魔していて、女の子たちのヘアメイクをする。彼女たちのプロフィール写真用だ。まあようするに風俗店なのだが、年齢も18から上は…うーん。50代くらいだろ... 2022.10.05どうぶつ日々のこと。
日々のこと。睡眠大事。 いやー、本当に 年々睡眠や健康の尊さが分かる。充電70%??昨日は流石に、充電切れって感じで 多分22時ごろには布団に入ってた気がするけれどそれでもまだ足りない感じ。朝は8時前くらいに自然と起きた。今日は買い出しに行く約束を相方としてたので... 2022.10.03日々のこと。
唐子屋唐子屋、新商品アップしました〜 遅い…。本当は月曜くらいにはアップしたかったのに今日は土曜の深夜…。唐子屋新商品詳しくはこちらからどうぞー。今回は帯留を4点、ピアスを2点です。作りたいものまだまだたくさん。乞うご期待。商品アップ自体は20時過ぎくらいに出来たんだけど(キャ... 2022.10.01唐子屋
ヘアセット撮影でした。 きのう、今日と 撮影のご依頼を頂いてお仕事してまいりましたー。かわい子ちゃん達かわいすぎるなー。ふたりとも。ヘアメイク、着付け、スタイリングも撮影も全てひとりで。撮影はiPhoneですが、私 iPhoneなかなかバカにできないと思うんですよ... 2022.09.29ヘアセットメイク着物